学友会の活動

東京大学教養学部学友会は、学生の自主的活動の環境向上を目指す学生自治団体です。教養学部前期課程のクラスと、駒場で活動するサークルの多くが加盟しています。具体的な活動としては、窓口での現物援助及び印刷代援助、サークルへの予算援助や高額備品援助、貸出施設の管理・調整、部室割り振り、銀杏並木文学賞の運営などが挙げられます。なお、理事・総務には活動保障費として一時間あたり1200円(窓口は1000円)支給されています。


現物援助

クラスと学友会加盟サークルは、月に定められた金額分まで、学友会から物資の援助を受けることができます。現物援助は開室時間中に学友会室にて行いますが、G-BASを利用することで在庫確認や予約が窓口外で行えます。援助を受け取る際、担当者証の提示が必要です。
ひと月にクラス・加盟サークルは3,000円分、評議員クラス・評議員サークルは4,000円分、加盟申請中サークルは2,000円分、理事・総務は1,500円分まで現物援助を受けることが出来ます。残高は一ヶ月分繰り越されます。 現物援助の物資と値段は以下の通りです。


物資 配布単位 価格(/配布単位)
B4コピー用紙 500枚 550円
B5コピー用紙 500枚 275円
A3コピー用紙 500枚 700円
A4コピー用紙 500枚 350円
B4上質紙(カラー) 250枚 750円
模造紙(79×120cm) 1枚 20円
色画用紙(8切り392mm×271mm) 1枚 25円
ベニヤ板(180cm×90cm) 1枚 500円
ハケ 1本 120円
タルキ(4m) 1本 400円
ガムテープ 1巻 150円
養生テープ 1巻 250円
コピーカード 1枚(52度) 500円
雑巾 1枚 50円
釘平頭25mm 1袋(200本) 100円
釘平頭65mm 1袋(28本) 70円

ベニヤ・模造紙・色画用紙は数cmの誤差がありますのでご注意ください。
コピーカードの援助は、一度に2枚までとさせていただきます。2枚以上の援助が必要なときは、使用済みのコピーカードと交換で新しく援助いたします。万が一、使用済みのコピーカードを無くしてしまった・捨ててしまった場合は、最後にコピーカードを援助した月から2ヶ月以上経たなければ援助できませんのでご了承ください。

印刷代援助

学友会は、クラスや加盟サークルが印刷を行った際にかかった代金を現金で援助します。印刷代援助をした分が現物援助の残額から引かれるため、残額を超えて援助することはできません。この額は印刷を行った月ではなく、援助を行った月の残額なので気をつけて下さい。加えて、印刷代援助には以下のような注意点があります。

  • サークルは援助を受ける日と同一年度内の領収書のみが援助対象になります。(4月1日から翌年3月31日を1年度とする。)ただし、4月中に限り前年度分の印刷代も援助可能です。クラスにはこのような制限はありません。
  • 一枚の領収書を複数回の援助に分割することはできません。。
  • 領収書の金額が援助残額を越えている場合、援助残額の上限額を援助いたします。
  • 印刷代援助を受けられるのは月に一回までです。複数の領収書がある場合も一回にまとめて行うようにして下さい。
  • 領収書は、印刷代と明記されているものに限ります。
  • 領収書の宛名は、正しくクラス・サークル名を書いてもらって下さい。クラスの場合は、入学年度まで必要です。
  • 予算援助

    学友会正式加盟サークルに予算援助を行っています。予算援助には諸書類の提出が必要です。

    諸施設の割り振り

    学友会ではコミュニケーションプラザ・多目的ホール・体育館・柏蔭舎の割り振りを行っています。詳細は諸施設の借り方をご参照ください。

    銀杏並樹文学賞

    銀杏並樹文学賞は駒場キャンパスで学友会学生理事会が主催し、教養学部の教授の方々の協力をえて行われてきた文学賞です。過去には大江健三郎氏や蓮實重彦氏が受賞しています。

    主な書類の提出期限

    <新規加盟申請書等の書類>
    受付中です。以下のリンクより新規加盟申請書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入のうえ、ご提出ください。

    新規加盟申請書

    ※学友会ポストへの提出も可能ですが、記載ミスがある場合再提出をお願いしますので、窓口への提出を推奨します。

    ※現在はメールによる申請も受け付けております。配布資料のページより新規加盟申請書をダウンロードできますのでご活用ください。

    リンク

    お問い合わせ先

    メールアドレス: support☆gakuyu-kai.org(☆を@に置き換えて下さい)

    電話番号: 03-3469-2544

    所在地: 東京都目黒区駒場3-8-1キャンパスプラザA102